バランス修正アプデ2013.10.1
2013-09-25
公式アプデ情報【オータムフェスティバル】
このアプデはユーザーのニーズにあっているものだと思います(^^)
【南蛮回数上限撤廃】
これは2アカ所持の自分には非常にありがたいです(^o^)気にする事なく南蛮回しができますね
【大海戦NPC戦功修正】
これはでかいです!
やりがいが出てきますね!
爵位目当てのNPC狩り作業感もなくなり、これで大海戦も本当のお祭りになるんではないかとw
またこれを機に新人軍人さんが増えてCLの発展に寄与してくれるのではと期待します!
あ、大中小を対人用にリビルドしなきゃ…
【木製公用装材登場】
船体ではなく装材とあるので、お洒落ができて愛着度アップですね(^o^)
勿論移動用ガレーにも使えるので楽しみです(^-^)/塗装面積の大きいオスマンガレーに乗りたくなりました(^o^)
明日にでも大福造船を依頼しようと考えてたので、その前に告知されて良かったです
このアプデはユーザーのニーズにあっているものだと思います(^^)
【南蛮回数上限撤廃】
これは2アカ所持の自分には非常にありがたいです(^o^)気にする事なく南蛮回しができますね
【大海戦NPC戦功修正】
これはでかいです!
やりがいが出てきますね!
爵位目当てのNPC狩り作業感もなくなり、これで大海戦も本当のお祭りになるんではないかとw
またこれを機に新人軍人さんが増えてCLの発展に寄与してくれるのではと期待します!
あ、大中小を対人用にリビルドしなきゃ…
【木製公用装材登場】
船体ではなく装材とあるので、お洒落ができて愛着度アップですね(^o^)
勿論移動用ガレーにも使えるので楽しみです(^-^)/塗装面積の大きいオスマンガレーに乗りたくなりました(^o^)
明日にでも大福造船を依頼しようと考えてたので、その前に告知されて良かったです
スポンサーサイト
交易ランキング1位&呉須手がエライ価格に!
2013-09-17
本日のメンテ10分前に南蛮から帰郷し、なんとなくプリマスの相場を見てみたら鉱石が暴騰していましたw
暴騰ってものすごいですね@@
そしてゴステも125%!!
2垢でいつも適当売りで150m程度ですが、今回は1垢だけでこの売り上げです;
金欠だったのでホントらっきーだった ありがとう!

これで交易74になり、カンストまでリーチです
地道に名声も上げたので名声もすぐカンストしそうです
現在の貯金額は400mくらいです・・
模擬し始めて常に金欠です(重装壊れるの早すぎ;)
ハイ!ランキングインしましたw
いつもタイミングいいです(^^
海事も交易も名声カンスト間近なので、後は冒険だけです。
ちなみに冒険名声5万くらいしかないですが(^^;
暴騰ってものすごいですね@@
そしてゴステも125%!!
2垢でいつも適当売りで150m程度ですが、今回は1垢だけでこの売り上げです;
金欠だったのでホントらっきーだった ありがとう!

これで交易74になり、カンストまでリーチです
地道に名声も上げたので名声もすぐカンストしそうです
現在の貯金額は400mくらいです・・
模擬し始めて常に金欠です(重装壊れるの早すぎ;)
ハイ!ランキングインしましたw
いつもタイミングいいです(^^
海事も交易も名声カンスト間近なので、後は冒険だけです。
ちなみに冒険名声5万くらいしかないですが(^^;

オポルトMAX模擬2度目の参加
2013-09-15
昨日は0時過ぎまでオポルトMAX模擬を参加させて頂きありがとうございました
今回は二度目の参戦ということで改めて模擬の面白さを感じる事ができました
戦いに関して何も知らないところから始め、底模擬を十数回体験し、様々な事を学ぶ楽しさだったりいつも艦隊を組んで下さる皆さんに迷惑かけないように必死になれる面白さだったり、軍人を目指して間違ってなかったと実感しています
では、オポMAXをやってみての感想です
一番痛感したのは耐久管理ですX-<
船側での削り、機雷での削り、白兵圧迫。
rjkでの耐久管理と風向きを意識した移動。また、抜けクリはまだ全然レベルが低いので狙えませんが、状況を見ての素早いスキルチェンジと相手の耐久削り。などなど、底模擬ではそこまで考えれなかった事がここでは多くを学べます。
今日も模擬頑張ります( ・∇・)
今回は二度目の参戦ということで改めて模擬の面白さを感じる事ができました
戦いに関して何も知らないところから始め、底模擬を十数回体験し、様々な事を学ぶ楽しさだったりいつも艦隊を組んで下さる皆さんに迷惑かけないように必死になれる面白さだったり、軍人を目指して間違ってなかったと実感しています
では、オポMAXをやってみての感想です
一番痛感したのは耐久管理ですX-<
船側での削り、機雷での削り、白兵圧迫。
rjkでの耐久管理と風向きを意識した移動。また、抜けクリはまだ全然レベルが低いので狙えませんが、状況を見ての素早いスキルチェンジと相手の耐久削り。などなど、底模擬ではそこまで考えれなかった事がここでは多くを学べます。
今日も模擬頑張ります( ・∇・)
海事カンストしました^^
2013-09-11
また一つ通過点を無事越えることができました!

海事75到達です^^
いつも夜になると模擬用にSSを入れ替えるので単位がものすごく飛びます。
そして海事上げように装備し直すと2万近くつかいますw
その需要に追いつく為に大学研究と甲板上げを平行して行い。10回甲板を1セットとして休憩しながらゆっくり海事アゲをしていたところ海事カンストしました^^!
単位が美味しい大学研究も海事アゲと平行してできなくなったわけで、これからの対策はどうしましょう・・・・
とりあえず今後の方針ですが、昨日操舵スキルの事が商茶の話題に出てきました。
やはり操舵スキルが現在8しかない自分は回避操船をしっかりやる為にも、まずこれを優先してあげるべきと思いました。
とりあえずどんどん方針変わりますが自分用にメモw
①操舵スキルを10まで上げる(模擬で賞金稼ぎを使えるようになったらカンスト目指す)
②機雷上げ これも10まで
③突撃上げ11 ss先制強襲を取る
④防御上げ 白兵特化の圧迫対策!

海事75到達です^^
いつも夜になると模擬用にSSを入れ替えるので単位がものすごく飛びます。
そして海事上げように装備し直すと2万近くつかいますw
その需要に追いつく為に大学研究と甲板上げを平行して行い。10回甲板を1セットとして休憩しながらゆっくり海事アゲをしていたところ海事カンストしました^^!
単位が美味しい大学研究も海事アゲと平行してできなくなったわけで、これからの対策はどうしましょう・・・・
とりあえず今後の方針ですが、昨日操舵スキルの事が商茶の話題に出てきました。
やはり操舵スキルが現在8しかない自分は回避操船をしっかりやる為にも、まずこれを優先してあげるべきと思いました。
とりあえずどんどん方針変わりますが自分用にメモw
①操舵スキルを10まで上げる(模擬で賞金稼ぎを使えるようになったらカンスト目指す)
②機雷上げ これも10まで
③突撃上げ11 ss先制強襲を取る
④防御上げ 白兵特化の圧迫対策!
黒海 クリミア海賊 甲板上げ
2013-09-09
今日0才11ヶ月になる娘が仕事行く前に手を振りながらバイバイと言ってくれましたΣ(゜Д゜)バリバリ歩くようになり、仕事とDOLで疲れて寝ている時も顔面に座ったり引っ掻いたり、足噛んだりとにかく元気ですw
さて、本題に!
海事レベル73でテラノヴァ甲板上げで経験値10万(5~6時間)ほどやりましたが、今回は黒海で沸きが多いクリミア海賊を中心に甲板アゲを実践して比較してみた!
時給は28000程度で沸きポイントを上手く押えれていければ時給30000越えも余裕かなという感じでした。
(クリミア3艦隊だとExp970.4艦隊だとExp1200位)
テラノヴァより時給よかった(^o^)
けども、沸きポイントを押えることが特に重要で、パターンを読めなければ移動時間で大幅に効率ダウンしますw
まず独自で調べてみた沸きポイント
ランダム要素は強いが同じ場所に2~4艦隊沸くので、全滅したらマップの通り巡回するとスムーズに狩りができました^^
それとイスタンに寄る理由は陸戦術2の論文が10回甲板勝利で達成する為、単位稼ぎ(2800位)と名声稼ぎ(600)に寄港してます( ・∇・)

こんな風に沸きます(同じ場所に沸き続けることも多々ありますw)

基本的な装備は前回記事のテラノヴァ甲板上げとほぼ一緒です。
前回記事
陸戦用ssを4つ付けてます。
ただ一点だけ装備を変えました 海事の御守りではなく、パワー特化+8を装備
商人テクや罠は弱いので試しにパワー特化にしてみたら、大幅に時間短縮できました!
これはいい^^
それと陸戦装備ですが、強くないので回復いりません。なので古代の攻防戦術書とソーマ、そしてフランキスカのアイテム装備でしました。あ、枠が1つ空くので回復入れましたがw
フランキスカは勝手にドロップするので買う必要ありません^^
ただ、体力が250切ると回復しまくるので、250以下になったら手っ取り早く倒さないとめんどくさい事になります。
で、戦い方はこうすると効率よく狩れました。
まず戦闘開始時に一番下っ端から順に攻撃する(下っ端がフォローで回復投げまくるのでw)

次はF8を押しっぱなしでゲージが貯まった瞬間に古代の戦術を使うようにする。

すぐに敵の体力が300切るので遅れないようにテクを使う。
敵体力300以下で「通常攻撃⇒テク⇒通常攻撃(トドメ)」で回復させずにスムーズに倒せました。

そして下っ端たちを倒したらボスですが、体力が350くらいになったらフランキスとテクのコンボで一気に倒します。

陸戦弱いですが、かなり早く狩ることができますw
↓こんな感じですw↓
クリミア甲板動画
動画ではボスを最後から2番目に倒していてあまりスムーズではありませんが、最後に倒すようにするとフランキスカ&テク&通常攻撃で同時に400くらい与えることもできますので、やはり最後に倒したほうがリズム良く狩れますね(^-^)

これで海事カンストにリーチです( ☆∀☆)
明日あさってにはカンスト出来そうなので、やっと一等戦列艦の上位船であるサンフェリペに乗れるように(T▽T)
考えただけでウハウハです!
さて、本題に!
海事レベル73でテラノヴァ甲板上げで経験値10万(5~6時間)ほどやりましたが、今回は黒海で沸きが多いクリミア海賊を中心に甲板アゲを実践して比較してみた!
時給は28000程度で沸きポイントを上手く押えれていければ時給30000越えも余裕かなという感じでした。
(クリミア3艦隊だとExp970.4艦隊だとExp1200位)
テラノヴァより時給よかった(^o^)
けども、沸きポイントを押えることが特に重要で、パターンを読めなければ移動時間で大幅に効率ダウンしますw
まず独自で調べてみた沸きポイント
ランダム要素は強いが同じ場所に2~4艦隊沸くので、全滅したらマップの通り巡回するとスムーズに狩りができました^^
それとイスタンに寄る理由は陸戦術2の論文が10回甲板勝利で達成する為、単位稼ぎ(2800位)と名声稼ぎ(600)に寄港してます( ・∇・)

こんな風に沸きます(同じ場所に沸き続けることも多々ありますw)

基本的な装備は前回記事のテラノヴァ甲板上げとほぼ一緒です。
前回記事
陸戦用ssを4つ付けてます。
ただ一点だけ装備を変えました 海事の御守りではなく、パワー特化+8を装備
商人テクや罠は弱いので試しにパワー特化にしてみたら、大幅に時間短縮できました!
これはいい^^
それと陸戦装備ですが、強くないので回復いりません。なので古代の攻防戦術書とソーマ、そしてフランキスカのアイテム装備でしました。あ、枠が1つ空くので回復入れましたがw
フランキスカは勝手にドロップするので買う必要ありません^^
ただ、体力が250切ると回復しまくるので、250以下になったら手っ取り早く倒さないとめんどくさい事になります。
で、戦い方はこうすると効率よく狩れました。
まず戦闘開始時に一番下っ端から順に攻撃する(下っ端がフォローで回復投げまくるのでw)

次はF8を押しっぱなしでゲージが貯まった瞬間に古代の戦術を使うようにする。

すぐに敵の体力が300切るので遅れないようにテクを使う。
敵体力300以下で「通常攻撃⇒テク⇒通常攻撃(トドメ)」で回復させずにスムーズに倒せました。

そして下っ端たちを倒したらボスですが、体力が350くらいになったらフランキスとテクのコンボで一気に倒します。

陸戦弱いですが、かなり早く狩ることができますw
↓こんな感じですw↓
クリミア甲板動画
動画ではボスを最後から2番目に倒していてあまりスムーズではありませんが、最後に倒すようにするとフランキスカ&テク&通常攻撃で同時に400くらい与えることもできますので、やはり最後に倒したほうがリズム良く狩れますね(^-^)

これで海事カンストにリーチです( ☆∀☆)
明日あさってにはカンスト出来そうなので、やっと一等戦列艦の上位船であるサンフェリペに乗れるように(T▽T)
考えただけでウハウハです!
テラノヴァ海事甲板上げ 準備・実践
2013-09-05
KAZさんのブログを参考にして、ほぼと言っていいほどアドバイス通りに甲板アゲをやってみたので記事を書きました^^!
キャラステータスですが、海事73でスキルは以下のとおりになります。

まずテク補填速度を上げるために各系統のテク1を覚えました。
もともと剣・槍のテク1は覚えていたので、それ以外の武器系統テク1各3つをナント郊外で覚えました。
【投げナイフ/銃/弓/斧/棍棒(画像では商人用杖です)】

棍棒は商人用だったので転職が面倒だったので、今度覚えたいと思いますw
次にアイテムを揃えました。
【ソーマ/秘伝の治療薬/タヒボジュース/古代の攻防戦術書】
ここまでは開始から2時間で準備完了です。

そしてテラノヴァに2垢を浮かせてみましたw

共有倉庫が近くで利用できないので商会開拓地の銀行を利用しようと、あらかじめ必要なものは銀行の貸金庫に入れときました^^

次に装備です。当たり前ですが職業は戦闘系です。(剣士)
金箔飾甲鎧 防御73
ベオウルフの兜 防御25 応用剣術2 剣術1
100ブーツ
100愚者
100偉大なる戦士の槍 剣術1
海事の御守り 剣術2

次は大学ssです。これで大幅にステが上昇しました。

通常ステがこれ↓

古代の攻防戦術書仕様後↓

全然違いますね!!!!
ハイ!重要なことを忘れてました
NPCは偽装巡視船のみになります。ノンアクティブなので、しっかり旗艦に重ねた状態で戦闘に入りましょう!
固定沸きするので、そのポイントはこちらになります。

初戦闘では1分50秒くらい掛かりました。
甲板戦なんてほとんどしたことないので上手い人がやると1分以内は余裕ですな^^!
ちなみに大学研究の「個人戦術2」を受けて10回勝利でちょうど達成するので、それを含め30分で11000~1300程でした。
上に述べた装備では悪くても半分程度しか体力減らないので、戦闘自体はかなり楽です。
それと回復アイテムか古代の攻防戦術書はあったら効率アップですが、最悪なくてもいけるなと感じました!
ハイ!では面白いのが撮れたのでお見せしますww
ちなみに失敗例です
1個目↓
白兵相手ミス
強襲の縄使っても甲板いけない!!!!まさか???と思ったらそのまさかデシタ・・・・
2個目↓
勢い余ってでチーーーン・・・
ちゃんと戦闘ボタン押したんですけどねぇ^^だめだこりゃw
次からあわてず確実に仕掛けたいと思います;;;;
キャラステータスですが、海事73でスキルは以下のとおりになります。

まずテク補填速度を上げるために各系統のテク1を覚えました。
もともと剣・槍のテク1は覚えていたので、それ以外の武器系統テク1各3つをナント郊外で覚えました。
【投げナイフ/銃/弓/斧/棍棒(画像では商人用杖です)】

棍棒は商人用だったので転職が面倒だったので、今度覚えたいと思いますw
次にアイテムを揃えました。
【ソーマ/秘伝の治療薬/タヒボジュース/古代の攻防戦術書】
ここまでは開始から2時間で準備完了です。

そしてテラノヴァに2垢を浮かせてみましたw

共有倉庫が近くで利用できないので商会開拓地の銀行を利用しようと、あらかじめ必要なものは銀行の貸金庫に入れときました^^

次に装備です。当たり前ですが職業は戦闘系です。(剣士)
金箔飾甲鎧 防御73
ベオウルフの兜 防御25 応用剣術2 剣術1
100ブーツ
100愚者
100偉大なる戦士の槍 剣術1
海事の御守り 剣術2

次は大学ssです。これで大幅にステが上昇しました。

通常ステがこれ↓

古代の攻防戦術書仕様後↓

全然違いますね!!!!
ハイ!重要なことを忘れてました
NPCは偽装巡視船のみになります。ノンアクティブなので、しっかり旗艦に重ねた状態で戦闘に入りましょう!
固定沸きするので、そのポイントはこちらになります。

初戦闘では1分50秒くらい掛かりました。
甲板戦なんてほとんどしたことないので上手い人がやると1分以内は余裕ですな^^!
ちなみに大学研究の「個人戦術2」を受けて10回勝利でちょうど達成するので、それを含め30分で11000~1300程でした。
上に述べた装備では悪くても半分程度しか体力減らないので、戦闘自体はかなり楽です。
それと回復アイテムか古代の攻防戦術書はあったら効率アップですが、最悪なくてもいけるなと感じました!
ハイ!では面白いのが撮れたのでお見せしますww
ちなみに失敗例です
1個目↓
白兵相手ミス
強襲の縄使っても甲板いけない!!!!まさか???と思ったらそのまさかデシタ・・・・
2個目↓
勢い余ってでチーーーン・・・
ちゃんと戦闘ボタン押したんですけどねぇ^^だめだこりゃw
次からあわてず確実に仕掛けたいと思います;;;;
海事73到達&水平R16(カンスト)達成!!!
2013-09-04
やっと海事レベル73となり、洋上海事アゲはこれでおしまいです^^
水平RがまだR15(10000/22500)程度だった為、カンストさせる為に以下の容量でしました。
①上級仕官であること
②テルテーナに行き、ラピッドファイア10門を大量に買う(ダミー装備も)
③ブギス相手に集中装填付き船で戦闘エリア端でひたすら打つ(弾道・水平・なんでも)
④なるべく1隻のみから砲撃を受ける形で位置取りする
1戦20分以上でき、熟練は時給4000~6000位でした(適当にしたんで、正しい値は計算してませんw)
3時間で12000稼げたので、真剣にやればもっといけますw
砲撃は痛いイメージありますが、端にいけばなんてことないです(被ダメ5~30)
ただ浸水すると忙しくなるので、桶大量に必要でした。


余談ですが
この海事修行中にカンツさんとホークさんから逃げたシーンですww
海事中なんで挑んでもよかったですが、迫力ありすぎw
わざと?仕掛ける位置ずらしてくれたので逃げれましたw
ガレー早いね!
こういうときにガレー愛?が活きてよかった!!!w

もう一個!
名声上限でなかなか稼げなかったですが、なんとか今週も名声ランキングにのれました しんどいっすね、あっという間でしたがw
水平RがまだR15(10000/22500)程度だった為、カンストさせる為に以下の容量でしました。
①上級仕官であること
②テルテーナに行き、ラピッドファイア10門を大量に買う(ダミー装備も)
③ブギス相手に集中装填付き船で戦闘エリア端でひたすら打つ(弾道・水平・なんでも)
④なるべく1隻のみから砲撃を受ける形で位置取りする
1戦20分以上でき、熟練は時給4000~6000位でした(適当にしたんで、正しい値は計算してませんw)
3時間で12000稼げたので、真剣にやればもっといけますw
砲撃は痛いイメージありますが、端にいけばなんてことないです(被ダメ5~30)
ただ浸水すると忙しくなるので、桶大量に必要でした。


余談ですが
この海事修行中にカンツさんとホークさんから逃げたシーンですww
海事中なんで挑んでもよかったですが、迫力ありすぎw
わざと?仕掛ける位置ずらしてくれたので逃げれましたw
ガレー早いね!
こういうときにガレー愛?が活きてよかった!!!w

もう一個!
名声上限でなかなか稼げなかったですが、なんとか今週も名声ランキングにのれました しんどいっすね、あっという間でしたがw

海事レベル70→73(cap)&水弾貫カンストへの修行方針
2013-09-02
昨日やっと海事70に(^^)!
やっと交易71を越せる気がしてきた(^o^)w
DOL始めて2ヶ月弱…これでやっと努力の成果を実感できるのかな?!少しずつ軍人としての風格が出てきたかな(^w^)
昨日一昨日襲って来たフィリバスタの方々!おいどん、どんどん成長してますどん~
また対人して遊びましょう(^w^)勝てる気ゼロなのはかわりないですが(*゜▽゜)_□
さて?砲撃系カンスト間近なので、それをカンストすればいよいよ甲板戦!!!
海事カンスト後は大学スキルの先制強襲を取得するために突撃上げ、機雷上げに徹する予定\(^^)/
先制強襲の論文が現れるのは
突撃、防御、銃撃、戦術の何れかをR11にしないといけないみたい。
アゾレスの亡霊相手が最高効率みたいだけど、5人艦隊(3人突撃、医療係、補給係)で回しながらひたすらやる必要があるみたいで、根気強い仲間がまず見つかるかが心配ですX-<
やっと交易71を越せる気がしてきた(^o^)w
DOL始めて2ヶ月弱…これでやっと努力の成果を実感できるのかな?!少しずつ軍人としての風格が出てきたかな(^w^)
昨日一昨日襲って来たフィリバスタの方々!おいどん、どんどん成長してますどん~
また対人して遊びましょう(^w^)勝てる気ゼロなのはかわりないですが(*゜▽゜)_□
さて?砲撃系カンスト間近なので、それをカンストすればいよいよ甲板戦!!!
海事カンスト後は大学スキルの先制強襲を取得するために突撃上げ、機雷上げに徹する予定\(^^)/
先制強襲の論文が現れるのは
突撃、防御、銃撃、戦術の何れかをR11にしないといけないみたい。
アゾレスの亡霊相手が最高効率みたいだけど、5人艦隊(3人突撃、医療係、補給係)で回しながらひたすらやる必要があるみたいで、根気強い仲間がまず見つかるかが心配ですX-<